top of page
ご利用について
ご利用をする際は、障がい福祉サービスの利用申請してください
(各市町村)障害福祉課)
お手元に受給者証が届きましたら、ご利用契約を行い利用開始となります
□事業所の見学(ご説明含む)
↓
□作業体験(最大4日)
↓
□体験の振返りを行います
↓
□ご希望と支援方針をご説明します
↓
□ご利用開始(個別支援計画・ご利用契約)
お気軽にご連絡をください。ご質問にご対応致します


支援作業の一日
![]() 通所時間 | ![]() 作業準備 |
---|---|
![]() 作業開始 | ![]() お昼休憩 |
![]() 午後の作業 | ![]() 休憩 |
![]() 2回目の休憩 | ![]() 作業終了 |
![]() 帰宅 |
現在コロナウィルス感染対策として、個別のスケジュールを設けての作業となります。
詳しくはお問い合わせください。
提供する作業は、それぞれのペースで行います。作業は内容を理解することと仲間のメンバーと協力して作業を行えることが大切にしています。
また、各機関の支援者のご協力を頂き、様々な視点での支援を行えるようにしております。
販売においては、メンバーの作り上げた商品の販売が、コロナ感染症で減少しておりますが、今後はオンライン等、新たな販売方法を通してメンバーの行う活動を発信していきます。
bottom of page