菓子 珈琲 支援作業
得意なことを探せる作業の提供を基本に、徐々に自信を身に付けていける作業の提供を行っています。
支援と技術の向上
食品を取り扱った作業の提供を行っていることで、衛生や仲間との連携を大切にしております。
生産性を上げる上で、製造技術だけを身に付けることは大切ですが、助け合いや協調性を持つことで、生産性は上がっていくと考えています。
社会生活でも同様なことが必要な場面が出てくると思いますので、作業を通して体感してもらいたいと思っています。
衛生への考え
衛生については、当HP内の動画にもあるように、一人ひとりがルールを守ることの大切さで衛生が保たれることを、メンバー間で共有をしております。
作業前、作業後の清掃は、メンバーが率先して行い、その後職員がサポートをする体制を取っています。
清掃を楽しむように行うことで、よりいい商品作りや支援が出来ると考えています。
珈琲商品作業
完成までの工程を習得した達成感を感じられる作業を提供
Coffee
珈琲(選別・豆挽き・焙煎)
作り手の想いもお届けできる商品でありたい
珈琲の商品化の工程にもこだわりを持って作成しています。
各産地の珈琲豆を取り扱う中で、気を付けていることは豆の状態のチェックです。
欠点豆とされる豆をメンバーが丁寧に選別を行う作業は、より良い商品作りには重要な工程になり、メンバーも意識を高く持って作業に臨んでいます。
また、焙煎では細目な状態のチェックをメンバーと一緒に行っています。
珈琲の上級者の方にも納得して頂けるように、慎重な作業を繰り返して、他では味わえない本格的な商品となっていますので、是非ご賞味下さい。
現在取り扱っている産地の珈琲は、ブラジル産・コロンビア産・グアテマラ産・エチオピア産・タンザニア産の豆を取り扱っております。
メンバーと協力をし、オリジナルのブレンドコーヒーの商品を作り続けています。
商品作りにこだわりを持つ菓子商品の製造
菓子製造(パウンドケーキクッキー類などの焼菓子)
Sweets
お菓子作りのお仕事は、仲間の助け合い・協力といった事を大切にすることで、ゆっくりとしたペースで、安全・こだわりを持って製造しています。
珈琲に関する作業は、豆の選別や焙煎に至るまでの作業を行いますが、一人ひとりの行う作業が連携をすることで商品が出来上がります。
ガトーショコラとオリジナルパウンドケーキ(5種類のフレーバー)をご用意しております。
全て無添加にこだわって製造し、ショートニング、マーガリンは一切使用しておりません。
ガトーショコラについては濃厚さにこだわり、マカロン同様にリピートされる商品です。
菓子商品は無添加にこだわり、メレンゲのみで生地を膨らませることを行い、食材本来の味を生かせるように作成しています。
マカロンは卵の力のみでの膨らみで製造し、素材のみの風味を楽しんで頂けます。
初めて味わう食感をお楽しみください。
クッキーはバターの風味を損なわないよう、フレーバーとのバランスを上手に配合し作成しています。
全商品、メンバー一人ひとりが作業工程に関わり、想いが詰まった商品となることで、他では味わえない、唯一無二の商品となっております。
また、原料の中の蜂蜜は、事業所で精製を行っている天然の百花密を使用し、蜂蜜の生成作業もメンバーの作業として行っております。
※写真はバレンタイン限定 チョコレートマカロン