総会資料
総会終了のご報告
平素より大変お世話になっております。
議長を務めさせて頂きました小山内と申します。
今年度の総会におきましても、書面及び電磁的表決のご協力有難う御座いました。
表決の結果につきましては、以下ファイルにて開示を致しますので、ご確認をお願い致します。
本年度は昨年以上に支援・運営のバランスを整わせながら、健全な運営に努めて参ります。
特定非営利活動法人 スペース・ほっと
いつもご支援頂き有難う御座います。
昨年度におきましては、感染症の影響を当事業所も受けたことで、ご利用者へは不便を掛けてしまった一面もあった運営でした。
そんな中でも、新たに利用される仲間も増え、新年度は活気が戻っているように感じます。
新年度の運営の方針は、感染症対策に対して一気に変化を掛けるのではなく、徐々に周囲の状況を見極めながら、利用者へ不便をかけることが無いよう、本来の事業運営を取り戻して行こうと考えております。
本年度もどうぞご支援を頂けますよう宜しくお願いを申し上げます。
理事長 小山内 正信
総会の開催について
本年度の総会開催につきましても、5月8日に5類への取り扱いが変更となっておりますが、事業所としては集団生活の中で、暫くは現状通りの対応をしようと考えておりまして、総会におきましても、本年度も予防的に電磁的・書面での開催・表決とさせて頂くこと致しました。
しかし、運営の実態を会員の皆様には、確認を頂きたいと考えておりますので、ご都合が宜しければ是非当事業所の見学などをして頂き、運営の確認などをして頂ければ幸いで御座います。
また、、月1回~2回程度、利用者との食事会を開催しておりますで、食事会へのご参加を兼ねてお越しになって頂き、日ごろの事業所の様子をご覧になって頂ければと思います。
当法人の総会フロー
正会員の申込・確認 ➡ 議案書の開示(送付・ダウンロード)
➡ 表決(表決書)の提出(書面・オンライン)
➡ 表決を集計(法務局・神奈川県NPO管轄へ書類提出)
総会で承認を頂く議案内容が記載されております。内容をご確認頂き、表決書に回答をお願い足します。
ご不明な点などは、直接事業所までご連絡頂ければご案内させて頂きます。